ネイルとライフスタイルの関係とは。
女性は、人の手にかけられてキレイになる生き物。
大切に扱われる(自分自身も大切に)ことで幸福度が増し、
美しくなるという性質を持っています。
お姫様気分にしてくれるネイルサロン、エステや美容院は
積極的に利用して正解。
針灸、整体もいいけれどどうしても”治療”という意味合いが
強く出て、自分自身に悪い箇所がある・・
という意識を植え付けてしまうから。
できればエステや、サロンがおすすめです。
それ以上に大切になるのが、自分で自分に手をかけることです。
ネイル、エステや美容院は月に1~2回がせいぜいですが自分での
お手入れは毎日できます!
パックをする、髪を巻く、お風呂でスクラブをする・・
お手間と時間をかけることで女性は美しくなります。
キレイになる秘訣は、『思い』があるかどうか?
シャンプーもマッサージも、体のひとつひとつの細胞に語りかける
ような気持ちで愛情を持つことが大事です。
60兆の細胞には全て意味があり、貴女の言葉をちゃんと聞いています。
『いつも働いてくれてありがとう』
『今日もよく頑張ったね』
『偉かったね~』
と、感謝の気持ちを大切に接してあげると身体はみるみる変わってくるのです。
ご自身の体を愛することは、魂に敬意を払う事でもあります。
ネイルサロンに行く前にいくつか質問を受けた事がございますのでここでご紹介していきたいと思います。
Q初めてサロンに行く直前は何かしていった方が良いのでしょうか?
プロの方に手先を見られる前には少しでも手の状態を良くしておきたいという
お気持ちはよくわかりますが、避けられたほうがよい事がありますのでご紹介します。
①ハンドクリームをつける
自爪の上に油分があると、ジェルの定着が弱まります。
施術前には甘皮の処理を含め、爪の表面から油分をなくすように処理をしますが、
できれば来店直前には控えられた方が良いです。
また、キューティクルオイルも避けた方が懸命です。
②ご自身で甘皮の処理をする
ご自身で甘皮処理をやりすぎた状態で施術をした際、自分では気付かない
うちにつけてしまった傷が痛んでしまう可能性もございます。
③爪切りで爪を切ること
爪は三層からできているので、爪切りを使用すると衝撃で層が分かれてしまい、
表面の層がはがれる二枚爪になりがちです。
爪やすりで一定方向に向かって長さをサロンで調節いたします。
ネイルとライフスタイルの関係とはも項目に分けてご説明したいと思います。