甘皮とはを。。。わかりやすく
甘皮は爪上皮(そうじょうひ)とも呼ばれていて爪甲(そうこう=爪)と
後爪郭(こうそうかく=爪を根元で固定しているところ)
をつないでいる部分です。
後爪郭への細菌・異物の侵入を防ぐ役割を果たしています。
しかし、必要以上に広がったり、肥厚していると今度はささくれの
原因になるばかりか、爪への必要な水分を無くしてしまったりして爪が
割れやすくなったり二枚爪の原因になります。
そこで、甘皮の処理=ネイルケアが必要になってきます。
甘皮をふやかす液体を使用しキューティクルプッシャーで軽く押し上げ、
ガーゼクリーンしながらキューティクルニッパーで押し上げた半透明の部分を
お爪のラインにそってカットしていきます。
甘皮の処理は、一度やり始めるとキレイになる気持ちよさもありまめにご自身でも
処理しすぎてしまったり、必要な甘皮まで過度にとりすぎてしまったりと少々加減が
一般的に難しいのが難点です。
日常的にネイルを施している方は、甘皮を処理すると爪の輪郭も整い、よりデザインも引き立ちます。
ですが、多くても10日~2週間に一度適正な頻度です。
ネイルケア(nail care)とはヒトの爪とその周辺の手入れのことを言います。
健康や生活の為の保護、美容や身だしなみを踏まえた芸術性、医療行為とそれに纏まる
生活の質の保全などの様々な目的に併せた扱い方がありネイルケアは一つの確立された分野となっています。
ジェルネイルアートができない職種の方にもお勧めです!!
乾燥の時期には、保湿コースも大人気です。
パラフィンパック(paraffinpack)とは、溶かしたパラフィンを用いた美容法。
使用するパラフィンは通常のパラフィンより低い融点(50℃前後)で、火傷しないよう
美容法に改良されたものを用いています。
手足が、温められ血行が良くなること、パラフィンに含まれる油分により保湿されることから、
冷え改善、リラクゼーション効果、お肌の乾燥改善のためにお勧めです!!
